産科

安全な出産はもちろん、妊娠中のお母さんの不安を少しでも軽減したい…。定期的な妊婦健診を通じて、お母さんと赤ちゃんの状態に異常がないかを確認します。

安全な出産を目指して各種検診・検査を実施

妊娠健診

妊娠、出産は女性が命をかけて赤ちゃんを産むとても大切な出来事です。多くの出産は特に大きな異常が起きないで無事に終わります。しかし少数ながら順調に過ごしていた妊婦さんの中に急に異常事態が起き、母児ともに命を脅かす緊急事態が起こりうることもまた事実です。その少ない異常を早く発見して、無事に赤ちゃんが生まれるためには妊娠初期から分娩までの期間に、妊娠の経過が順調であるか正確に把握して、異常が見られた場合は早期に対応することが必要になります。当院では助産師、医師が連携し妊産婦さんに寄り添い、ご満足いただけるよう日々努力してまいります。

超音波診断(4D超音波)

4Dタイプの超音波検査とは3D超音波像(静止した立体画像)に時間の要素を加えたものです。おなかの中の赤ちゃんの表情や動いている様子などを立体的にリアルタイムに観察することができます。従来の一般の超音波検査では断層(輪切り)画像のために、赤ちゃんの形や動きをイメージするのがなかなか難しいのですが、4Dタイプの超音波検査では実際に目で見た感じで赤ちゃんの様子を観察できます。4D超音波は観察に時間がかかること、また胎児の向きや胎盤の位置により観察がしづらいことがありますので通常の妊婦健診では十分な観察はできません。4D超音波を希望の方は予約制で行っております。

和痛分娩

当院では分娩時の痛みの緩和や分娩進行をスムーズにする和痛分娩を行っています。当院の和痛は、傍頚管ブロックと陰部神経ブロックを使用します。。胎児や陣痛にも悪い影響は少なく、硬膜外麻酔を使用する無痛分娩の時に起こる血圧低下や全脊椎麻酔のリスクはほとんど無いため、自然なお産ができます。ご希望の方は妊婦健診の際にお申し出ください。

川瀧元良医師による胎児心臓スクリーニング

当院では定期的にわが国における胎児心エコーの第一人者、川瀧元良先生(神奈川県立こども医療センター新生児科非常勤医師)による胎児心臓スクリーニングを行っております。川瀧医師は、先天性疾患の胎児診断にかかわるだけでなく、胎児心臓音波スクリーニングの普及にも尽力され、産婦人科におきましても重症胎児心疾患の発見率向上に寄与されています。妊娠19〜30週頃の方が対象となります。ご希望の方はお電話ください。(予約制、自費3,000円)

川瀧元良医師のプロフィール
1981年3月 秋田大学医学部卒。1990年4月 同センター新生児未熟児科医員。1994年4月 同センター新生児未熟児科医長。1998年から、カナダ・トロント小児病院、イギリス(King’s College Hospital) にて胎児心エコーの技術、スクリーニングのシステムを学ぶ。 2013年4月より神奈川県立こども医療センター 新生児科部長。日本胎児心臓病学会理事、日本胎児治療学会幹事。専門分野は新生児循環、心疾患の胎児診断。

乳幼児定期接種

2ヶ月からスタートする乳幼児定期予防接種を受け付けております。(水)(土)以外毎日行っておりますのでお電話でご予約ください。小児科で予約が取れなかった、風邪をひいている子が集まるところは不安、育児について相談がある方、お気軽にご相談ください。

リラックスして出産していただくための最新設備

産科手術

流産手術、胞状奇胎除去術、帝王切開術などの産科疾患に対応しています。複数医師が常駐していますので緊急手術にも対応しています。

LDR室

当院では産婦さんには自然分娩により近い状態で出産してもらいたい、ご自宅でお産をするようにリラックスして出産してもらいたいという願いをこめてLDRシステムを導入しております。LDRの大きなメリットは、陣痛室から分娩室への移動がないこと、個室でプライバシーが保てるということです。患者様が陣痛や分娩に苦しんでいるときにも、家族がすぐそばにいて励ますなどのコミュニケーションをとりながら一緒にお産という大仕事を乗り切れます。また出産後も家族と過ごせるので、本当にリラックスしたお産ができます。

完全個室

優雅で、広く明るい特別室は、トイレ・シャワーを完備。通常個室もトイレ、テレビ、冷蔵庫、クローゼット付き、清潔感・安心感が溢れる部屋でホテルに宿泊しているような時間を赤ちゃんと一緒に過ごしていただきます。

完全個室

優雅で、広く明るい特別室は、トイレ・シャワーを完備。通常個室もトイレ、テレビ、冷蔵庫、クローゼット付き、清潔感・安心感が溢れる部屋でホテルに宿泊しているような時間を赤ちゃんと一緒に過ごしていただきます。

豊富な経験を生かしてやさしくアドバイス

母乳哺育

お産後にまず「初乳」という黄色っぽいお乳がでます。初乳には免疫グロブリンやラクトフェリンなどの抗菌物質が多量に含まれており赤ちゃんを細菌から守ります。母乳はアレルギー体質の予防にも栄養をお母さんのタンパクからとることで効果があるといわれています。おっぱいがでるためには射乳反射がきっかけになります。これは赤ちゃんがおっぱいをくわえ吸うことで起こります。この刺激はおっぱいを出すだけでなくお産後の子宮を収縮させて子宮復古を促しまたおっぱいを出す作用のあるホルモンの分泌を促します。この刺激はお産直後に行った方がより効果的な刺激です。当院では分娩直後より授乳をしてもらいできるだけ母乳による哺育を勧めています。

ベビーオイルマッサージ

赤ちゃんのためのオイルマッサージ。新生児の肌は「第二の脳」と呼ばれる程敏感です。タッチマッサージで刺激することにより、免疫力を高くし、知能や精神面の発育・発達を促進します。また、スキンシップの効果で赤ちゃんにはストレス解消、お母さんには育児不安の解消が期待できます。当院のアロマセラピストがマッサージ法をご紹介しております。入院されたお母さんにもオイルマッサージをさせていただいております。お産の疲れを癒してください。

入院食事

私達は医食同源の考えを基に献立をたて、毎日の食事を作っております。材料は朝市で新鮮な野菜を、魚河岸でお魚、国産のお肉、自然飼育の生みたての卵を‥と身体に安心安全なものだけを求めすべて手作りでお出ししております。

産後ケア

産後ケアを当院助産師が行なっています。詳しくはInstagramの「うぶごえ助産院」を御覧ください。

当院からのプレセント

当院で分娩された方には、分娩直後の母子写真データ、足形、フード付きベビーバスタオルをプレゼントしております。

予約なしで当日診療対応します

054-366-0861

WEBによる順番予約ができます

WEB順番予約をする